top of page
検索


シフトブーツ付け替え
元々付いていた純正のシフトブーツを分解して厚紙で型取り作業から始めました。 ヨレヨレだったので引き伸ばしてテープで固定しながらの型取り、少し苦労しました。 型取りが終わると銀ペンで下書きしてからカッターで裁断です。 取り付け部分の穴の箇所はハトメ抜きで穴をあけました。...
CARfe’sinc.
2022年6月4日読了時間: 1分
閲覧数:346回
0件のコメント


ドライブレコーダー取付
本日は当社オススメモデルの前後タイプドライブレコーダーを取付けます。 安心の3年保証♪ メーカーの自信が伝わります。 ※このドライブレコーダーは用品店さんやネットでは取り扱いがありません。 基本的にほとんどのドライブレコーダーは定期的に内部フォーマット(初期化)しないといけ...
CARfe’sinc.
2021年9月12日読了時間: 2分
閲覧数:247回
0件のコメント


ドア内張り張替え
本日はドア内張りの張替えです。 もともとブルーの本革調生地で張替えてありました。 外装がレトロ調となると内装もこだわりたくなり、 シートカバーも交換する予定なのでカラーを統一して モスグリーン化することに決定です。 まず最初の難関として純正生地は特にそうですが剥離がとにかく...
CARfe’sinc.
2021年6月24日読了時間: 1分
閲覧数:350回
0件のコメント


旧車ミラー取付
今回はミラーの回です。 やはりレトロカーにはオシャレなミラーが欠かせないと思い取付を思い立ちました。 まずは取付部の確認、コペンの場合純正のミラーがビス2本で止まっていてその中央に 根本(カプラー配線)がはまっています。...
CARfe’sinc.
2021年6月13日読了時間: 1分
閲覧数:267回
0件のコメント


クラシックバンパーガード&トランクキャリア取付
レトロ化カスタムとしてメッキバンパーガード&トランクのキャリアを取付けました。 L700Sのミラジーノの純正メッキバンパーが流用できるらしいというネタを仕入れていたのでデモカーにもってこいだと思い今回実践してみました。 使用したのはミラジーノ純正リアバンパー×2(前後用)で...
CARfe’sinc.
2021年6月13日読了時間: 1分
閲覧数:615回
0件のコメント


デモカーのカラーリングが決まりました。
製作本格始動の第一弾はカラー決めです。 とにかくレトロな感じにしたい。 となるとベースとなるのはクリームカラーか、、 調色を何度も繰り返してもらいやっと見つかったカラーがこれです。 通常何かの車種のカラーから引っ張ってくることが多いのですが...
CARfe’sinc.
2021年6月9日読了時間: 1分
閲覧数:87回
0件のコメント


デモカー(マイカー)製作について
会社が出来て2年が経過し密かに計画していたデモカー計画をようやく スタートすることができました。というわけでベースとなるマイコペン、、、 本当に手のいれ甲斐あるこの子がどのように変化していくのか楽しみな 今日この頃。 (2021年1月12日)
CARfe’sinc.
2021年6月9日読了時間: 1分
閲覧数:162回
0件のコメント






bottom of page